アパート買取は弊社へご相談下さい!
当社直接買取仲介手数料不要
(売却出来ない心配なし)
-
ケース1
空室で管理が何も出来ず、長年放置して草も茫々になっている。
-
ケース2
アパート・文化住宅の相続って具体的に何をするのか分からず何もしていない!
-
ケース3
売却するにはどうしたらいいの?すぐにでも現金化したい!
-
ケース4
お金はいくらかかるの?解体費・修繕費のお金がない!
-
ケース5
老朽化・空室でボロボロのアパートですが現状のまま買取って欲しい!
-
ケース6
家賃滞納者がいるアパートなのですが・・・既に他社に断られた!

相続放棄・家財撤去・管理・売却金のご提案まで
弊社ではワンストップでお悩みを丸ごと解決いたします
相続を放棄しても建物の管理義務は残ります
民法940条に、「相続放棄したとしても次に財産を引き継ぐ人がいなければ、その間は永遠に管理義務が残る」という条文があります。管理義務が残っている状態で空き家を放置したとします、その間に放火や建物倒壊で他の家にも迷惑をかけたりした場合、当然この管理責任は相続放棄したはずの相続人になってしまいます。
放棄だけで解決できない住宅トラブルに巻き込まれる前にご相談ください。
あなたの大切な不動産が"負"動産になる前に大切な事は「資産をいかに早く売却するか!」です。